あなたがメイクに苦戦していたり
挫折した経験がある理由は、
●調べても情報が多すぎる
●練習しても変化がない
●だからモチベが保てない
からではないですか?
でもそれは、
きちんと学べる場が
少なすぎるのが原因。
いろんな所から情報を集めてくる
だけでは知識に偏りが出るし、
基本の知識がないことには
応用にも進めません😣
自分一人で練習していても、
改善点がなかなか
見つけられないはず…
だからこそ、
このテキストを読んで
「もしかしたら私も変われるかも?」
って感覚を実感してほしいんです!
メイクしても一向に上達せず、
変われないと思い込んでいた
過去のある私が作った自信作です🙌🏻
あなたのメイクの常識は
本当に正しいですか?
スキンケアからメイクの流れ、
メイク落としのポイントや
化粧品の選び方…
初心者さんはもちろん、
自己流でメイクを続けている人
も必見です!
自分に似合うメイクがわからず
悩んでいる人はかなり多いです。
使うコスメが似合う色から離れすぎると、
必要以上に濃く見えたり
薄く見えたりするんです…
アイメイクだけで顔の印象は
ガラッと変わります!
目の形や特徴に合わせたメイク、
できていますか?
鏡を見るたび気になる
あなたのコンプレックスは何ですか?
メイクで少しでも悩みをカバーできれば、
自信を持てるようになって
メイクがもっと楽しくなりますよ✨
リンクを開くとこんな感じの
画面が出てきます!
できる限り全項目
入力してください。
最後の送信ボタンも
忘れずに!
アンケート回答を送信したということが
分かる内容であればOKです👌
公式ラインのシステム上
こちらからやり取りをスタート
できないので、必ずメッセージ
を送ってください!
ここからはサキが手動で
返信しているので、
しばらくお待ちください🙇🏻♀️
確認でき次第、
テキストをお渡しします!
それどころか、
メイクを始める前は
「メイクって詐欺っぽくて
なんか好きじゃない」
「すっぴんで可愛かったら
別にしなくていいじゃん」
なんて思っていて、
メイクには否定的だったんです。
それでも今では
毎日メイクするのが楽しいし、
オシャレや恋愛を諦めない
自信もついたし
メイクアドバイザーの活動を
始めてから、かれこれ
10,000人以上の初心者さんの
相談にのってきました。
「いやその間に何があったの笑」
って感じですよね😂
だからここからは、
私の学生時代のお話と
やってきたことについて
お話しさせてください。
私は芸術系の短大に通っていました。
課題はたくさんあったし、
授業もみっちりでほぼ実技。
朝も早くて、夜型の私には
かなりキツい生活でしたが…
華やかなキャンパスライフを
送りたい一心で、
どんなに時間がなくても
覚えたてのメイクを毎日
欠かさずして登校していました。
高校生の時からバリバリ
メイクしてる子もたくさんいたし、
大学にすっぴんで行ったら
絶対に浮くと思ったんです。
オシャレそのものは好きなので、
続けることは
苦じゃありませんでした。
しかしある日、
大学でできた友達の家にお邪魔して
恋バナで盛り上がっていると、
友達から耳を疑う一言が…
私がこれまでやってきたメイクは
全く気づいてもらえないほど
薄くて意味のないものだったと、
この時はじめて気づきました。
「毎日してるよ…?」と返すと、
「嘘!?逆にどうやってるのか
教えて欲しい笑笑」
なんて言われる始末。
(朝寝坊したらノーメイクで
来るような人よりも
私の方が劣ってるの…?💭)
と、毎朝必死にメイクしている
自分がバカらしくなりました。
自分がメイク苦手だという
事実を突きつけられていました。
そのせいかとにかく
周囲の可愛い友達を見ては
自信を失い続けていた私は、
可愛い女の子相手だと
緊張して上手く話せなかったり
自分がどう思われているのか
過剰に気にして
疑心暗鬼になったり。
自分だけ浮いていて
一緒にいるのが辛かったです。
みんな優しくていい子なのに、
その輪に入れない自分が
本当に嫌だ…
ある日、みんなで
教室に残って喋りながら
課題をしていたのですが、
その会話に入れない自分に
嫌気がさし、だんだん
耐えられなくなってきました。
いったん一人になって
気持ちを落ち着かせようと、
「トイレ行ってくる!」と言い
席を外しました。
すると
全然そんなつもりは
なかったのに、
しばらくして落ち着いた頃に
教室に戻ると、
「サキちゃん大丈夫?」
「キツかったら言ってね」
本心で心配してくれている
友達の様子を見て、
嬉しさと同時に
自分への情けなさを
感じてしまいました。
こんなに優しくしてくれてるのに
自分に自信がないせいで
(私のこと嫌いなのかも)なんて
友達を悪者にしてしまう。
こんなことで悩み続ける
人生もう嫌だ。
そう思ったタイミングで、
ふと大学の友達から言われた
「化粧しないの?」が
フラッシュバックしました。
思い出してみると、
周りの明るくて可愛い友達は
みんなしっかりメイクを
しているんです。
もっとちゃんとメイクを
勉強して可愛くなれたら、
明るくて社交的なあの子達みたいに
なれるのかな💭
そう考え、
自己流でなんとなく続けていた
メイクを勉強し直すことを
決意しました。
ネットで検索しまくったり、
コスメのレビューを
端から端まで読んだり、
誰彼構わず普段のメイクに
ついて聞いてみたり…
知識だけは増えて
なんとなく達成感は
ありましたが、
そもそも意識の高い人は
高いデパコスを使っていることも
多く、なかなか手を出せずに
いました。
YouTuberのメイク動画を
見漁って真似してみた
こともあります。
「上手い人のやり方をそのまま
真似れば上手くなれる!」
それは間違いでした。
人それぞれ顔が違うのに
私に合ったメイク法とは
限らないからです。
それに、コンテンツが多く
誰が発信しているものを
見るべきか分からず、
長時間画面と
にらめっこすることに…
動画はヒマな時に観て、
たまたまいい情報を得られたら
ラッキー!くらいに考えた方が
いいな…と思いました。
もともと可愛かったですが
以前は唇の色が変わっただけ
のような簡単なメイクで、
失礼だけど全体的に
芋っぽい印象の子だったのに、
大人っぽくなっていたんです。
顔を隠すために重たくしていた
前髪も軽くなっていて、
顔も明るく見えました。
あまりの変貌ぶりに、私は
と問い詰めました。
聞くと彼女は、
美容部員をしているお姉さんの
影響でメイクの勉強をしていて
自身も美容学校に通っており、
顔の特徴を分析したりして
メイクに力を入れるように
なったとのこと。
そんな彼女にぜひ
メイクを教えてもらいたい!
と思った私は、Mちゃんに
メイク上達の秘訣を聞きました。
でも正直はじめは、
Mちゃんの話を聞いても
と思っていました。
でも他に頼れる場所はない!
と自分に言い聞かせて、
私はMちゃんと頻繁に
連絡を取るようになり
メイクの練習をしたり
似合うコスメの研究を
し続けました。
・・・
すると、
学校やバイトも再開し
毎日メイクをする生活が
始まった頃には
自分でも変化を
感じられるようになっていて、
ついにバイト先の社長に
なんて言われるくらい
垢抜けることができたんです!
社長はアパレルの仕事もしている
オシャレな人だったので、
素直に嬉しかったです☺️
その後も教わったことを意識
しながら自分に合ったメイクを
続けた結果、
学校の友達からも
と絶賛の嵐!
表情筋が緩むのを
抑えきれませんでした笑
街を歩いていても
男性から声をかけられる
機会が増え、
だんだん自分に自信を持てる
ようになりました。
今までは顔が浮きそう…と
避けてきた可愛い洋服を
たくさん着たり、
頻繁に美容院に通うように
なったりして美意識が
高まっていきました✨
今まで一人で試行錯誤していた
2、3年間はなんだったの?
というスピードで
Mちゃんに出逢って、
あの時諦めなくて
本当によかった…と思いました。
そんな私を見ていた
高校時代の後輩から、インスタで
メッセージが届きました💌
「サキ先輩の投稿とか見てるけど
めっちゃ可愛くなってて
尊敬です…🥺」
頼ってくれたのが嬉しくて、
すぐにOK👌
さっそく私はMちゃんから
教わったメイク法を教えました。
すると大学に入学した後輩から
また連絡があり…
「同じ学部の子に
メイク上手だよねって
話しかけられて、
それきっかけで仲良く
なれちゃいました🥳」
と嬉しい報告が!
彼女は地元から遠く離れた大学へ
通うため一人暮らしすることに
なっていて、直接会って
教えることが難しかったので
LINEでやりとりしたり、
メイクのポイントをテキストに
まとめて送ったりしていました。
それを使って大学デビューに
成功した後輩を見て、
「他にもメイクで悩んでいる人が
求めているんじゃないか?」
そう思いこの記事を書いています✏️
これまでメイクを人に
教えていく中でたくさんの
嬉しい声をいただきましたが、
気づいたことがあります。
メイクをしたことがない人も、
面倒でやっていないという人も
なんとなくしてはいるけど
納得いってないという人も
本当は気づいてるんです。
(そろそろちゃんと
メイクできるようにならなきゃ
ヤバいよね…)
と。
でも難しいからできない。
練習しても変化がない。
チャレンジしたけど
途中で挫折しちゃった…
という人は本当に多いです🥲
でもそれは、
動画を観てみても
専門用語が難しかったり、
基礎的な内容までは教えてくれず
ついていけない。
マネしてメイクしてみたけど
自分には似合ってなかった。
家族や友達に笑われた。
そうやってだんだん
メイクを学ぶことの
ハードルが高くなって、
「自分は不器用だから
上手くなる気がしない」
と自信をなくしているんじゃ
ないでしょうか。
私なら過去に失敗してきた分
あなたの悩みに共感できるし、
知らないことをバカにしたり
することもありません。
この長いブログを
せっかくここまで読んでくれた
あなたには、
メイクを好きになって、
自由にメイクを楽しめる喜びや
自分に自信がついていく
感覚を実感して欲しいです!
そこで今回、
私の後輩をはじめ
たくさんの方から
リンクを開くとこんな感じの
画面が出てきます!
できる限り全項目
入力してください。
最後の送信ボタンも
忘れずに!
アンケート回答を送信したということが
分かる内容であればOKです👌
公式ラインのシステム上
こちらからやり取りをスタート
できないので、必ずメッセージ
を送ってください!
ここからはサキが手動で
返信しているので、
しばらくお待ちください🙇🏻♀️
確認でき次第、
テキストをお渡しします!